おはようございます。
よつば🍀です。
先日リプロの3回目採卵の凍結結果を聞きに行きました。
今までは『次も採卵!』だったけど、今回は悩んでます。
さくっといきます!
今までの結果と、今回の結果です。
2020.1 リプロ1回目採卵 6個採卵 4BB/4CC/4BC
2020.2 リプロ2回目採卵 8個採卵 4AA/6日目4CC
2020.3 リプロ3回目採卵 8個採卵 3日目5CellG3/4AA/6日目4BB☜今ココ
まず、今回の凍結結果、二段階移植のために、初期胚での凍結を実施。その後6つ胚盤胞を目指したのですが、2つしか残らなかったとのことで、予想していたより胚盤胞になったのが少なかったです。
今回は正常受精が多かったので期待していたのですが、見返してみるとフラグメントが多いG4以上のものは今までも胚盤胞になれず途中で成長が止まっていることがほとんどだったので、しょうがないかなと。。。
フラグメントが多くても子供になることあるけれど、前医の結果も踏まえるとフラグメントが多いということにいい印象がない(ノД`)・゜・。
数は少ない、でも、1回目・2回目よりはいい結果になっています。治療を始めてちょうど三か月。やはりサプリメントと男性ホルモンの効果なのかなぁ・・・!
凍結が3回に分かれてしまったのが、お財布に痛いところですが(;´∀`)
診察
今回ばかりは先生を指名しようかなんて思っていたけれど、色々悩んで、なんだかもういいや!指名するなら次回にしようと覚悟して待ったところ、なんとゴットM先生!
色々質問出来ました♪
先生から今回の結果説明と、次回は移植に進みますか?という提案。
◎もしあと2人子供を望むとしたら、先生はどう思いますか?
→1人なら移植を試してみてもいいと思う。2人ならもう一度採卵してもいいかも・・・
でももし一回移植してうまくいったら、残りは全部二人目にチャレンジできる。だから一回移植してみてもいいかもと。
◎でも、連続採卵の方がサプリメントの効果はありますよね?
→そうですね(移植周期に入ると一旦飲まなくなるサプリメントもあるので)
◎1人目は自然で、2人目で苦労していることを踏まえ、不妊になった原因って何かありますか?予想される原因を検査することはできますか?
→まずは慢性内膜炎が原因の一つだと思います。それと、受精卵のグレードや数が同じ年齢の人と比べると低いので、そこも一因だったかと思います。
一人目が男の子の場合は、不妊になることが言われていますので、不育症の検査をしてみてもいいかもしれません。
1人目が男の子だと・・・という話は突っ込んで聞けなかったので、その後ネットでも検索してみましたが・・・うまく探せませんでした。
根拠がよくわからないのですが、M先生のいうことならそういうことなんでしょう。(´・ω・`)
BCE再検査結果次第?
私の場合、BCE再検査中なので、そもそも陽性の場合は移植には進めない!
しかも結果がわかるのが、次の周期の初診日なので、その場で決めるしかない。
なので、陽性だったらもう一度採卵しようかなと思っています。
悩むのが、陰性の場合・・・
陰性なら、移植に進める。でも、まだ出来る検査をすべてやったわけではない。
採卵するのならあと1回なので、キリよく採卵してから移植に進みたいというのもある。
サプリの効果に期待していることもあるし、ちょうど年度末ということで仕事との兼ね合い的にも、新年度になって今までと同じように採卵できるかわからないから3月中にギリギリ採卵しておきたい。
とはいえ・・・もし1回でうまく行ったら、その採卵は無駄になるかもしれない。
お金と時間と、精神・肉体的にすっごい負担なのに。
夫婦で考えていますが、堂々巡りです。
今まで化学流産さえなかったので、不育の前の着床の問題な気持ちもしますが・・・
出来るならリプロの不育症検査したほうがいいかなと傾いてます。
あと子宮収縮検査も、念のため時間がかからないのならやりたい!
もう、出来ることがあるなら何でもやりたい・・・
子宮側の問題で、苦労して集めた卵たちを無駄にしたくない(;O;)!!
悩めるだけ、きっと幸せです。
卵があるっていうことが、希望。
でも、ここまで来るのが色々とつらくて・・・だからそういう思いをして得られた卵を失いたくないという気持ちも強い。
ここまで採卵→採卵→採卵と何も考えず淡々と進んできましたが・・・
どうしましょう。。。(;O;)
もう数日、夫婦でよく相談しようと思います。
ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶