おはようございます。
よつば🍀です。
自宅で子供を24時間見るって、本当大変ですね・・・。そんな時に役立つタブレット学習ありました( *´艸`)♡
習い事・通信教育の代わりに、ワンダーボックスが気になる
突然ですが、ワンダーボックスが気になってました!
単純な学力をつけるわけではなく、出来た!という体験と考える力をつけてくれる教材らしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今までむーくん、習い事も通信教育も何もしたことがありません。
というのも、
- 座って『勉強』することはまだ本人が好きそうじゃない様子
- 学力って、勉強だけじゃないという親の思い
- 毎週決まった曜日に通うことが難しい現実
- 習い事にお金をかけるなら、旅行など家族で楽しい体験をすることに使いたい
ということを考えていて、周りが習い事をしていると聞くとちょっと気になりはしていたものの、行動にはうつしていませんでした。
そんななか、唯一楽しんでやっていたのが、シンクシンクのアプリ。
1年くらい前に始めて、とても楽しかったので980円課金するプレミアムコースを三か月くらいやっていました。
ちなみに三か月でやめたのは、毎日しなくなったから。
本人が乗り気じゃなくて義務になってきたらすっぱりやめようと思っていたので、短い間でしたがやめました。
とはいえ、内容はすごく面白くて、とってもいい教材だから、また縁があったらいいなと思っていました。
・・・・・・・・・・・・
そんななかで、ワンダーボックスという新サービスができるとの情報をGet!
このタイミングで、まずはシンクシンクを再開してみようかなと思いました。
シンクシンク再開!
シンクシンクを再開する?とむーくんに聞くと、『したい!』とのお返事。
せっかく本人もやる気になっているので、このタイミングを逃すまい!と久々に再開してみました!
久々だったので、とりあえず無料コースをやってみることに!
案の定はまって、『もっとやりたい~!』となりましたが、もっとやりたいくらいの方が続けるのにちょうどいいので、無料のままその日は終わることに・・・
でね・・・
終わろうとしたら、『ワンダーボックスの割引券』なるものの表示が出てきたんです!
3/31まで一括支払いだと10%オフのクーポン・・・これって、早割や紹介よりも割引率高い!!
どうやら個別にクーポンが発行されるみたいなことが書いてありました。
そしてまんまと乗せられて、申し込みをしてしまいました~!
なので、ワンダーボックスを悩んでいる方は、まずシンクシンクを試してみることをお勧めします!
しかも、ワンダーボックスは今から入会しても、使えるのは3/25以降とのことで・・・この熱が維持できるかちょっと心配ですが、始まるのが楽しみです!
【嬉しいニュース!】シンクシンク コロナウイルスの影響で、全コンテンツを無料開放!
再開したシンクシンクにはまり、もっとやりたいからプレミアムコースにしてほしいとむーくんに言われたけれど、もう今月末にはワンダーボックスが始まっちゃうし、今プレミアムコースに申し込むのはもったいないなぁなんて思っていたら・・・
なんと、㋂いっぱい全コンテンツを無料開放してくださるそうで(*´Д`)♡
無料コースだと遊べるゲームがかなり制限されているんですが、三月中はどのゲームも選べるということ( *´艸`)♡
これは・・・
家庭保育しなきゃいけないご家庭にとっても朗報ですね!
おそらく会社にとっても、これから始まるワンダーボックスの宣伝になるわけだし、それと併せて社会貢献もして・・・すごい英断👏!!
なんだか気の滅入るニュースばかりだったけど、こういう風に行動するのっていいなぁと思いました。
こういう取り組み、見習いたいです!
ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶