ひかりと雫と

7歳差兄妹とののんびり暮らしを夢見るワーママ 北欧インテリアも好き

*2023.7 小学三年生|百ます計算から十ます計算へ、一歩戻ることにしました。*

おはようございます。

よつば🍀です。

むーくん、遊びもめいっぱいしつつも、勉強も、頑張っています。

 

家庭学習の進捗状況

1ヵ月ほど前から家庭学習を一新してみています。

www.hikaritoshizukuto.com

漢字だけは4年生と1学年上のものを使って、他は学年相当のものをやっていました。

毎日暑くて、放課後も飛び回って遊んでいるので、夜はくたくた・・・

コンタクトの装着もあるし、結構タイトなスケジュールながら、頑張って取り組んでいます。

▼むーくんがやっているコンタクトの話

www.hikaritoshizukuto.com

 

音読はもう、本当1分もかからずに終わるの楽しんでやっている様子。

漢字も、『自分は漢字が得意だ!』という思いがあるようで、前向きに取り組んでいます。

100ます計算も、『自分は算数も得意だ!』という思いの元、割と前向きに取り組んでいたのですが、どうしても、目標タイムの2分が切れませんでした。。

 

思い切って戻ることも必要

実は当初から私はそれを懸念していて、最初から10ます計算にしようか?と提案したのですが、本人は自分が得意だから戻るのは嫌だ、という意見でした。

無理やり戻すこともできるけれど、、、じゃあ試しに100ます計算をやってみようと始めたものの、目標タイムに届かないことがわかり、ようやく10ます計算を受け入れてくれた、というわけです。

 

この本に書いてありましたが・・・

高いレベルが出来るかが重要なのではなく、『自分は出来るんだ!』という自信につなげることが大事。

だから、むーくんの場合は、ここで一歩戻ることにしました。

1ページ1分もかからず出来る問題なので、抵抗なくすらすらととけているみたいです。

この一冊を終えて、また100ます計算に戻るのが楽しみです!!

毎日の基本の3つを終えた後の学習

音読・漢字・百ます計算を終えた後は、チャレンジの考えるプラスドリルか、たったこれだけプリントをやるようにしています。

ただ、こちらはまだまだ時間がかかります。。

チャレンジの考えるプラスドリルは、おそらく読解力が足りなくて途中でわからなくなるようで、私が隣にいないと進まないし、隣にいてもイライラしだしてケンカになったりね(;´∀`)

日々トライ&エラーで、カメのスピードではありますが、徐々に徐々に進めています。。。

で、そのチャレンジの考えるプラスドリルが、なんだかんだと1ヵ月かかってしまうので、たったこれだけプリントに手を付けるタイミングなくてね・・

現状は、国語=漢字を数日分やったたのみです。

 

だけれど、私の役割は、むーくんをほめること!のせること!やる気にさせること!という基本を忘れず、仏のような心で、伴走していきたいと思います(;´∀`)!

 

余談・おすすめ本

ちょっと前に読んだ本なんですが、子育て期の親におすすすめです~f:id:yotuba78:20221013132036j:image

どうやって言葉を習得していくのか、想像していたよりもかなり高度な方法で、子供が言葉を習得していくことがわかって、面白かったです( *´艸`)❤

どちらかというと、子供が未就学児の頃に読むと、なるほどなぁと思えると思います(*´з`)

 

 

今日もていねいに。ゆっくり、着実に。

 

ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へ