ひかりと雫と

7歳差兄妹とののんびり暮らしを夢見るワーママ 北欧インテリアも好き

*2023.10 小学生|久々に本屋さんで買ったもの。漢字ドリルを本人に選ばせてみた結果・・・*

おはようございます。

よつば🍀です。

楽天アマゾン大好きだけれど、やっぱり待ちの本屋さんも捨てがたい!

 

本屋さん自体は良く行くんですが、購入はネットが大半。

ちょっと時間があれば、ついつい行きたくなるのが本屋さん

と、無印(笑)こちらは話がそれるのでまた今度

実際に手に取って中身を見られたり、平積みの本を見て最近の流行りを感じたり、やっぱり本屋さんの雰囲気も好きだし、手に持って見られる機会は貴重

だけれど、結局購入はネットが大半なんですよね(;´∀`)

ポイントが欲しくてついつい・・・・ね(; ・`д・´)

 

そんな我が家ですが、最近本屋さんで本を買う機会が増えています!

というのも・・・子供用の本を自分で選ぶようになったから!!

図書館もそうだけれど、本屋さんにも出来るだけ連れていきたいなぁと思ってます・・・

とはいえ忙しくて、月1回行けたらいい方ですが・・・子供からしたらそれくらいの頻度の方がよさそうですね(;´∀`)

www.hikaritoshizukuto.com

このときは調子は良かったものの、その後楽しめる本に出合えず・・・まだむーくん、ほんの楽しさに気付いてくれてません(;´∀`)!

 

そんなこんなで、今回買ったのがこちら。

f:id:yotuba78:20231012114324j:image

こどものともの絵本と、漢字ドリル。

 

ちいさなふたりのしまぐらし

こどものともの絵本、むーくんのときから大好きなんです。

薄いし、安いし、内容も良い。

大好きだった『ちいさなふたりのいえぐらし』の続編で、『ちいさなふたりのしまぐらし』が出たと知って、思わず買わずにはいられなかった・・・

 

絵もお話もとってもかわいい!!

対象年齢的には、年長さんなので、むーくんには少し遅くて、はなちゃんには早い。

でも、本好きではないむーくんにも読んであげられるし、はなちゃんは本好きになりそうな予感がするので無駄にはならないだろう!と買ってしまいました。

クルミの実に住んでいるおじいさんとおばあさんが旅をするのですが~・・・

f:id:yotuba78:20231012114301j:image

ほっこりする絵本です。はなちゃんにも読める時がくるのが楽しみです(*´▽`*)♪

 

 

漢字ドリルを、本人にえらばせてみた!

毎日、夜やる勉強、今までは内容を私が決めていたのですが、最初に決めた漢字ドリルが終わりそうだったので、次のドリルを選ぶことにしました。

www.hikaritoshizukuto.com

このドリルがとっても良かったので、

同じドリルをもう一回やるか、同じく陰山先生の5年生の漢字にしようかとも思っていたのですが・・・

結構、やる気が必要だったようで(;´∀`)

本人に選ばせたら、先に進まず、かつ簡単なドリルを選んでました( ゚Д゚)!!

『え・・・これじゃ漢字少なくない?(かつ、熟語の練習もできないし~)』なんて小言を言いそうになりましたが、自分で選んだドリルなら一生懸命やってくれるかしら??とぐっと言葉をこらえてむーくんが選んだものを買いました。

中身は、ご褒美シールと、f:id:yotuba78:20231012114308j:image

ひたすら感じの演習
f:id:yotuba78:20231012114316j:image

 

だけれど、この自分で選んだってことと、量が少ないことが良かったのか、私からの声掛けがなくとも漢字に手を付けるようになりました。

調子が良いときは2ページやることも・・・

四年生の漢字を一回やった後なこともあり、簡単ですらすらとかけるから気持ちがいいようです。

小言を言わず、自分で選ばせて良かった(*´Д`)!

 

年明けに漢検があるので、もし進むならここで5年生の漢字をやって、5年生レベルを受けてもいいかな?と思ったら、4年生の漢字を受けたいとのこと。

今回は本人の気持ちを優先して、やっていこうと思ってます。

ゆるーく、ながーく続く勉強習慣を身に着けることが目的だからね。

親が揺るがないようにしないと・・・と思うのでした。

 

▼しゅくだいやる気ペンもやりはじめて2週間・・・今のところ順調です!

 

今日もていねいに。ゆっくり、着実に。

ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶ひかりと雫と - にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 兄と妹へ にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へにほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ