おはようございます。
よつば🍀です。
月一のコストコお買い物です!
月一と言いつつ・・・
コストコに行くと、ついつい買ってしまうものたちも多く、でも実際なくても困らないし、カロリーもかなり摂取してしまうし、コストコに行く頻度を下げようかなと思っていたのですが。。
その矢先に、いつも買っている定番商品のクーポンが( ;∀;)
ちょうど在庫も少なくなっていたし、重い腰を上げて、コストコへ行ってきました(;´∀`)
最近は土日の予定がいっぱいで、コストコの予定を入れるにもいろんな予定を整理して無理やり行ったものだから、帰りははなちゃんが眠さも相まって、『チャイルドシートいや~!』と大泣き・・・結構なカオスでした( ;∀;)
もうちょっと近ければなぁ・・・
大好きだけれど、今は我が家の生活とは合っていないのかしら・・・と悩んでしまいます(;´∀`)
我が家定番の、メイク落とし
一番欲しかったのはこれです!
メイク落としなんだけれど、2980円が6000円オフになるんですよー!!
定価で買えない(;´∀`)
持ちもいいし、使い心地もさっぱりしていて好き。
これって決めておけば、他にメイク落としを探さなくていいのが楽。
コストコのものを使うと決めれば、色々迷わなくていいから楽というメリットはありますよね~
購入品をざざっと紹介
米とエマール
米は安いのでいつも買ってます・・・10kgで3238円。
エマールは今までより大容量になっちゃったよ~( ゚Д゚)
2600mlで1198円が240円オフ。これだけあれば、一冬以上持ちそう(;´∀`)
オットのお昼のお供、春雨スープとお味噌汁も。
お弁当とともに食べているようです。
春雨スープが30食入り1468円から300円オフ、味噌汁は50食入って1198円でした。
大好きなコーヒードリップパックが復活していてうれしかった!
最近買っていた1種類の方は1杯25円で、こちらは30円程度だけれど、パッケージが可愛いし美味しいので、こちらを購入しました!ルイボスティーも定番です。
我が家の麦茶は、ルイボスティー
こちらは行ったら絶対買う定番商品。
クルミはローストして、毎朝ヨーグルトに入れて食べています。
アガぺシロップも、はちみつ代わりにヨーグルトにかけています。
強力粉は、食パンを作るために常備しています。
まとめて買うと高いけれど、単価を考えれば家の近くのスーパーで購入するよりかなりお得。
コストコのキットカットは、FOR CAFEというもので、通常版より甘さ控えめなんですよね。
オットが仕事のお供にと買ってました。
1398円から300円引き。私も普通のよりこちらの方が好きです。
さくらむねどりもやっぱり買っちゃいます。これが冷凍庫にあると安心
そういえば、今回試食に出ていた、丸鶏のカレー(チルド)がめっちゃくちゃおいしかったです・・・
すごーくおいしかったけれど、一つ3000円だし、鳥もほぐさなきゃいけないしで、家で食べるには大変そうだったので買わなかったけれど・・・誰かとパーティーとかする予定があったら絶対買いたかったお品でした( `ー´)ノ♪
ふぃぐウォールナッツブレッドも定番。
この大きさで998円から200円引き。
毎朝具沢山のパンが食べられて幸せです♡
つるしベーコンも、これから寒くなる時期に合わせて、ポトフやミネストローネを作りたいからね、買いました。
888円と、単価としては高めだけれど、量がたくさん入ってますからね!
今回一番買って良かったもの!
私のスイーツなんですが・・・キャロットカップケーキ、新商品です!
6個入って、1698円。
上に、クリームチーズがもりもりです。
何を隠そう、実は私、キャロットケーキが大好きでして・・・
この本、キャロットケーキばっかりのレシピでよかったです!
美味しくなかったらどうしよう??とか、その日値引きされていたティラミスを買おうか悩みつつ、結局こちらを選びました!
そしたら、大正解❤
コストコのマフィンサイズのキャロットケーキなのに、甘さ控えめで、ぺろりと食べてしまいますよ・・・カロリーがものすごいのに、止まらないおいしさ(*´▽`*)❤
普通にカフェで買ったような味に、大満足です♡
買ってはいけないものを、買ってしまったような気もします(;´∀`)
出来るだけ・・・出来るだけですが!!
小分けにして、大事に食べたいと思います!!
今日もていねいに。ゆっくり、着実に。