おはようございます。
よつば🍀です。
11月のコストコ購入記録です。
- 秋から冬に向けてのお買い物
- とん汁 998円からストアクーポン200円
- ベルギーチョコレートスティック 1028円
- グラノーラ 1278円
- 保湿クリーム ETAPHIL REAM 1298円がストアクーポンで200円引き
- リップ MELTY REAM LIP 3P 1098円
- 目薬
- まとめ
秋から冬に向けてのお買い物
秋晴れが続いて気持ちのいい日がつづきますね。
天気は気持ちいけれど、びっくりするくらい湿度が低い・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
保湿が気になる今日この頃 ・・・それが表れたお買い物内容となりました。
定番品はいつものように鳥胸肉と豚ヒレ肉、バターやクリームチーズ、ナッツに卵、食器洗剤や消毒用アルコールを買ったうえで、その他の購入品はこちらです。
とん汁 998円からストアクーポン200円
むーくんのお気に入りのインスタントとん汁。
具だくさんで味もおいしい。
これがあれば、あとは白米と納豆で一食しのげます(笑)
私の体力温存用に、常備したい!という思いで二袋買いました。
ストアクーポンがついていたのと、春から夏にかけては売ってないような気がしたので・・・三袋買えばよかったかな(;´∀`)
ベルギーチョコレートスティック 1028円
これ、二回連続で買っています。定番になる予感・・・
というのも、味が美味しい上に、大きさがちょうどいい!
チョコと言えばリンツだったけど、リンツは大きくて甘くてご褒美感満載なのに対し、こちらは小さくてパクっと食べられる。
でも味はおいしくて、中にサクサクしたものが入っているから満足感もあり。
仕事の合間に食べるのにちょうどいいです!
グラノーラ 1278円
978g×2でこのお値段だったので試してみることに。
まだ空けてないので中身がどうかはわかりませんが、美味しかったらコスパがとってもいいなと思います( *´艸`)
結構ザクザクした食感な気がする・・・!
保湿クリーム ETAPHIL REAM 1298円がストアクーポンで200円引き
保湿クリームは、iharbのポンプ式&チューブ式で事足りてたんですが、ストアクーポンがついていたので思わず買ってしまった!
かなりの大容量・・・たっぷり使っても全然減らない予感。
てっきり柔らかめのクリーム化と思ったら、中身は硬めの白いクリーム。
とはいえ、手に取ると伸びは良くて、変な香りもなくしっとりします。
時間が経てば肌になじみべたべたせず、ちょうどいい感じ。
お風呂上りに全身に塗るようにしました。
ポンプ式の方が便利だけど、こちらのほうが最後まで使いきれるのがいいなと思いました。
リップ MELTY REAM LIP 3P 1098円
マスク生活と低湿度で乾燥気味の唇のために購入。唇につけるととろっとして潤います。
リップクリームはすぐに『どこにいったっけ?』と探しちゃうから、バックの中と仕事スペースにそれぞれ常備するようにしました。
目薬
レシートを無くしてしまったのですが、確か2つで1000円弱でした。
いつもは爽快感を求めてロートGにしていましたが、今回はいつもよりいいものを購入。だって、テレワークで常にパソコンをみていて目を酷使している実感があるから・・・
どこまで効くかはわかりませんが、とりあえず目を大事にするということで形から入りました!
まとめ
コロナ禍でまたコストコ大混雑しているかな・・と思いきや、普通に買い物が出来ました!
良かった・・・
今まではコストコに行くと全部の通路をまわってじっくり見たい気持ちになったのですが、最近は1時間くらいでささっとまわる術を身につけました(笑)
必要なものを買って、日常を充実させたいです!
今日もていねいに。ゆっくり、着実に。
ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶