おはようございます。
よつば🍀です。
もうこの冬で3回目の大活躍。
3年前に買った足湯たんぽが良いです。
足先の冷えが解消されます( *´艸`)
足先の冷え対策
我が家、リビングが1階にある戸建てですが、床暖房のおかげでそれほど寒くはないです。
でもね、じーっと座ってたりすると足先や手先など末端が冷えてきちゃうんです。
エアコンも使うけど、むーくんやオットは暑がりだし、足元を温めたい。
家事をしたり家じゅうを歩き回っているときは、祖母の編んでくれた毛糸の靴下を愛用していますが、座っているときや元々冷えているときはそれじゃ足りない。
▼こんな感じの!スリッパみたいに脱げないし、すごくあったかくて夫婦ともに手放せません。
|
足湯に入りたいけど面倒だしー・・・ってときに使える商品があるんです!
クロッツ 足湯たんぽ
確か本多さおりさんの本を読んだときに乗っていた商品です。
たしか・・この本かな!?
|
調べてみると高くて、買おうか迷ったものの、結局毎年冬に使いたくなる、よつば的大ヒット商品なりました。
クロッツ 足湯たんぽの使い方
見た目はこんな感じで、ブーツみたいな感じです。
お湯を入れて使います。
蓋を開けて・・・
付属のろうとをつけます。
漏斗はネジ式で、漏れないようになっています。
もちろん蓋にもパッキンがついていて、お湯が漏れないようになってます。
ネジ式の漏斗なので、手を放してもこの状態。
お湯を適量入れます。
後は蓋をしめるだけ。
お湯の入れ方とか、熱湯はダメ色々書いてあった気がしますが、案外適当で大丈夫です。
さすがに沸かしたてのお湯だけを入れると暑い(×熱い)ので、最近は前回のお湯が冷めて残っている前回のお湯を少し残し、そこに沸かしたての熱湯を入れるようにしています。
×熱いと書いたのは、素材がウエットスーツだからか、アツッ!!とはならないんです。
プラスチック製の湯たんぽだと、熱湯を入れるとアツアツになるのにね・・・それがこの商品の気に入っている所でもあります。
我が家の湯沸かしポット、800ml/回なので、両足ともの残った水+沸かしたお湯1回分ずつ入れればちょうどいいくらい。
(*´з`)暖かい。ただその一言ですが、私には必需品。
表面はウエットスーツ仕様なので少しくらいぬれても大丈夫。そして底は滑り止め仕様になっています。
着画はこんな感じです。
- 見た目はアレです・・・
- 履いているだけでなく、かさばるので置き場所も考えなくては。
- 歩くと、じゃぽじゃぽ音がします。
- そして片足1kg程度のおもりをつけているのと一緒なので歩きづらい。
- 高い!
とデメリットを挙げればきりがないけれど、暖かい!!このひとつのメリットですべてのデメリットが帳消しになるほど気に入ってます。
冷え性じゃないはずのオットも、時々使ってます。
足先や手先が冷えるのって、ストレスですしね・・・。
これはきっと、今うちにあるものが寿命を迎えてもまた買う気がする商品です(*´з`)
|
▼他にもいろんな形がありました!首肩用が一番気になる♡
|