`おはようございます。
よつば🍀です。
自分に良い影響を与えてくれそうな本に出合いました~(*´Д`)
やめる時間術を読みました。
最近人気のワーママはるさん。
ブログは前からちょっと見ていたのですが、バリキャリ部分があまり自分事としてとらえられない部分があるなーと思っていました。。
でも、『ワーママサバイバルを賢くしたたかに生き抜く』というキャッチコピーが気になって、本を読んでみました。
率直に感じたこと
時間がない生活は『自分がない』生活、なんですって。。
悩んでいる時間が、本当もったいない・・・
悩みは分解して、解決できることとできないことに分けて、解決できることだけに注力すればいいと、一刀両断されてました。
振り返ってみると、私って、日々悩んでばかりだ。。。
それに貴重な自分の時間を使ってしまっている感があり。
子供と一緒にいる時間さえ頭の中は悩みばかり。
これじゃ、時間をとられるどころか、幸せに生きられないよなと、感じました。
通勤時間があったときには頭が自由だったので悩む時間に使えたけど、今は在宅だし、その時間は無駄なことに悩まずにもっと別のことに使いたい!
自分事として、始めたこと
まず、在宅の仕事かつフルフレックスになって、自己啓発も含めて一日中仕事時間になっている現状をどうにかしたいと思いました。
日中、仕事の作業や調べものをしながら、突発的に来るメールに対応しているんですが、急な案件が多いと『あれ?今日仕事進んでないじゃん・・・』と感じがちです。
なので、まずは何をやっているかを可視化することにしました!
ノートに8-19時くらいまでの線を作って、すでに決まっている会議の時間を差し引き、使える時間を可視化。
そして、何をしていたのかや休憩時間を書いておく。
そうすると一日が終わった時点で、『あ、忙しかったのはこれをやったからだ』とかの気づきにつながるようになりました。
最近、日中暇なのに夜が忙しくなりがちで、そのバランスをどうとったらいいのかが課題です。
本を読んで心に留まった言葉を書き記しておきます。
感じることは人それぞれだと思うので、ちょっとでも興味が沸いてくるなら、読んでみることをお勧めします。
人生はトレードオフ
得るものの代わりに差し出さなければいけないものがある。
『やりたいことが多すぎる』という人は、その行動に衝動が混じってないか今一度確認してみましょう。
時間の使い方は、まさに『人生そのもの』です。
大事なことは迷うべきですが、人生においてさほど重要でないことは、できるだけシンプルに即決したほうがいい
時間の引き算とは、過去の自分を否定するものではなく、『人生の優先付け』を選びなおしただけ
やったらいいことは全部やめる
新刊も出てます。
同じワーママはるさんの新刊も今読んでるところです。
こちらは、共働きでどうやって日々を過ごすところかから人生をどう進めていくかまでが具体的に紹介されていました。
面白すぎてあっという間に読み終わっちゃいそうですが、中身をちゃんと理解できるようにもう一回読み込もうと思います・・・!
今日もていねいに。ゆっくり、着実に。
ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶