ひかりと雫と

7歳差兄妹とののんびり暮らしを夢見るワーママ 北欧インテリアも好き

*いまの家族が大切 私の場合、実の親はいらない。*

おはようございます。

よつば🍀です。

 

ちょっと重めのタイトルですが、ずっとブログに書きたかった事なんです。

親を大切にするのが当たり前だけれど、その当たり前の中で暮らすのが大変っていう人がいたら、わずかでも役立ったら嬉しいです。

私も相当悩んだので・・自分が生まれた元の家族ではなく、今の家族が大切という話です。

いつもと毛色が違うので、興味のある人のみお進みください(;´∀`)

 

家族って何だろう??

家族で仲良くできるのが一番。

親に、孫をみせてあげるのが親孝行。

母親に、子育ての相談をしたり助けてもらう。

それが、家族として良いことだとは頭の中ではわかっています。

でも、私はできませんでした。

諦めてみたら、今は幸せです。

 毒親?

よく言う毒親なのかはわからないけれど、とにかく居心地の悪い両親でした。

私が小学生の頃に、夫婦の不仲で家庭内別居。

中学生になると、母だけ別居。

父は仕事でいないことが多かったので、父に内緒で母が通って私たちの世話をしてくれていました。

離婚したらどちらの親権になりたいか自分で選びなさいといわれ、とても悩ましかった思い出があります。

f:id:yotuba78:20181107121645p:plain

高校生になると、父も仕事が忙しいと職場近くに暮らし、中学生の弟と2人暮らしになりました。

弟とは折り合いが悪く、私が大学生になると弟が母の家で暮らすことになり、実家で一人暮らしになりました。

生活費は十分もらっていたし、週末は双方の家に行ったり、学費の高い学校にも行かせてもらえました。

家事は自分でやることになってたけれど苦じゃなかったし、今の生活にも役立っている。

おかげで、自分で自分の人生をどうするか考える力がついたし、自立については人一倍考えていた気がします。「大人」にさせてくれました。

私の人生はこれで良かったと思う。

でも、なんだかね、心が寂しかったんですよね。自分の「ホーム」がない感じが。

落ち着ける間柄ではなく、お互いを自慢の種にしてるだけの関係・・・

 

金曜ドラマ「Nのために」|TBSテレビ

ちょっと前のドラマですが、これ大好きだったんです!

毎回頭が痛くなるくらい号泣しながら見てました(ノД`)・゜・。なんか、境遇が自分そっくりで・・・!!

『この主人公、よつばのことだよねー!!』って親戚に言われて(笑)

もちろん、殺人事件は起きてませんよ(;´∀`)

今、思い返してみて『昔の家族』について思うこと

親になった今思い返してみて・・・

はっきり言って子供を捨てることもできた中で、大学を卒業するまで、金銭的な責任は果たしてくれました。

本当に、ここは感謝しなければいけないところだと思う。

でも、私の思う家族じゃなかったなと思う。

 

自分が今、大好きな夫と家庭を作って、子供が生まれてみて、昔の事を思い出すと。

私の両親は、責任は持っていたかもしれないけれど、愛して尊重してくれた感じはない。

子供が生まれて、親のありがたみがわかるというけれど、私はわからない。

むしろ、自分の子供には、『育ててやった』という感覚はなく『生まれてきてくれて、一緒に生活してくれて、ありがとう』という気持ちでいっぱいです。

反面教師として、自分の親にはありがとうと言いたい(;´∀`)

 

世間の常識に従わず、自分の心に素直になってもいいんじゃない?と思う

父とは、オットと結婚する前に連絡を取らなくなりました。

理由は、母も結婚式に呼ぶと言ったら、結婚式に出てくれなかったから。

私もわがままだけれど、父もわがまま、お互い自分を曲げないんだから、それでいいと思います。

 

母はとても私たちの事を考えてくれていたけれど、一方でお嬢様気質なところがあり、結婚後についていけなくなり一旦2年ほど距離を置きました。

その間に私は子供を授かり、出産。

自分も大人になり、

  • 孫をみせないのは親不孝かもしれないと思った事
  • 子供に、おじいちゃんおばあちゃんとのかかわりがあったほうがいいかなと思った事
  • 母も反省してくれているのではないかと思った事
  • こんなにかわいい時期はもう二度とないのだから、あとで仲直りするくらいなら今のうちに仲直りして母に見せておいた方がいいのではないかと思った事

から、一度仲直りをしました。

私は一切連絡をしていませんでしたが、向こうからオットや義理母に連絡を入れていたようだったので、このときはメールで『今度の週末会いに来る?』と簡単に連絡をして、あっけなく仲直りしました。

 

でも、1年もしないうちに、関係を経つことになりました。

些細なきっかけでしたが、私は許せませんでした。

一度関係を復活させてわかったことは、やはり人は変わらないということ。

私にとっては、毒親だと思ったし、可愛い息子にこのおばあちゃんはいらないと思いました。

 

お互い、別の人生で幸せになればいい

最近思うのです。

結婚は、お互いの同意があって、一緒にいる。

お互い、幸せになりたいと願ってます。

でも、親子って、偶然(必然?)で一緒になっただけ。

同意して結婚した二人も離婚することが多いのに、親子なんて猶更、合わないことだって、あるはずです。

そんな時、『親子だから一緒にいなければ!』と無理に一緒にいることはないんだと、強く感じます。

 

もし、今も実父母との関係があったら、

金銭的な援助があったり、

子育てへのサポートがあったり、

子どもにも、おじいちゃんおばあちゃんとの体験を残してあげられたりするのかもしれないと思います。

それでも、今の心の穏やかさは得られなかったと思います。

常に、親からの評価を気にしてビクビクしていたはず。

実父母との関係の中で、私がつかれていたら、今の新しい家族に悪影響を及ぼす気がします。

 

実父母と関係を絶つことで、その親戚とも疎遠となりました。

祖母にも、『仲良くしなさい』といわれるのがイヤで、疎遠になってしまっています。

 

でも、それもひっくるめて、全部納得したうえで、親はいらないと思いました。

 

先日、母から『おばあちゃんがなくなりました。冥福ぐらい、祈ってよね』と3年ぶりくらいで突然連絡が来ました。

連絡と言っても、メールもラインも電話も拒否しているので、ショートメールで来ました。

もう連絡先も消しているので名前も表示されず、いったい誰?と思いましたが、文面で母とわかりました。

とにかく、私からの連絡を待っているんでしょうね。

 

死んだら悲しい。でも、後悔はしない。

たぶん、親が本当に死んだら、悲しくて涙が出ると思います。

でも、それで『やっぱりあの時仲直りしておけばよかった』なんて思うことはないと思います。

関係を断ったときに、もうお互いの葬式にもいかない覚悟を決めました。

だから、私は今の状態が幸せなんだと思います。

幸せな親子関係を築いている人からしたら、信じられないって感じなんでしょうか。

賛否両論あるかもしれません。親は絶対大切にしなきゃいけないと思っている人もいるかもしれない。

でも、手放すと心穏やかになれるってことを伝えたかったし、自分でもブログに書き残して置きたかったのです。。。

 

どこかで幸せにしていてくれればいい。

それぞれで、幸せになろう。

だから、もう二度と私にかかわらないでほしい。

 

時々、『お父さん、お母さんがいたらなぁ』とは思うことはあります。

生きているのにかかわりがないのは、やっぱり寂しい。

でも、その寂しさは実の親に会いたいという物では無く、『お父さん、お母さんという存在がいないのが寂しい』というだけなんです。

 

 

家族の形は人それぞれ。

何物でもなかった、中学生、高校生時代の私に伝えてあげたい。

大人になれば、自分で家族を作れるよって。


f:id:yotuba78:20181108102726j:image

 

ちょっと前に読んだ本ですが・・・

 

衝撃的なタイトルですが、私もちょっとその気があって。

夫婦喧嘩したくない、でもケンカになると徹底的にやり合ってしまう。

夫も悪いけど、私もきっとおかしいと、心の中で思ってました。

それってやっぱり自分の家庭環境が影響しているのかなーなんて思いますが、本当のところはどうなんでしょうね(;´∀`)

絵がラフで簡単に読めるし、私も著者が自分を分析しているところがとても役立ちました。

夫婦喧嘩したくないのにやめられないと途方に暮れている人がいたら、ぜひダメもとで読んでほしいです。

ダメで元々、でも役立ったら、そんなに素晴らしいこと!

だって、キレてる自分、本当につらいですからね・・・(ノД`)・゜・。

 新しく自分で作った家族を大切にするために。

 

私も親になったんだから・・・

子供にといい関係を築けるように気を付けなきゃなー(;´∀`)!!

 

ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ