おはようございます。
よつば🍀です。
片づけ熱はまだ続いてます!!
片づけ熱が冷めない今のうちにと、どんどん収納を見直しています。
鍋の収納
この前は、鍋の収納を見直しました!
鍋は収納の場所をとるので、まずは個数を見直して、普段使いは下の5つです。
- フライパン大
- フライパン小
- 片手鍋
- 両手鍋
- 琺瑯容器
その他、圧力鍋とやかんと卵やき器と蒸し器とストウブの24cm両手鍋とダンクスの両手鍋がありますが、スタメンは上の5つ。
琺瑯容器はかなり便利
野田琺瑯の丸形の容器は、主にスープ専用にしています。
これ、容量が多くて、冷蔵庫で場所をとらないし、本当に便利で買って良かった!
ちょっと何かを湯がいたりもできるし、片手鍋の様に使ってます。
ちょっと脱線したけど、鍋の収納がこちら。
コンロの下の引き戸に全部を収めました。
家の中の不用品を集めてきて、棚に合わせたら案外ピッタリ!!
鍋を入れているのは、100均の書類立?です。
それぞれに座席を作ったので、これならオットが台所に立っても鍋が乱れることなく、キレイが保たれたまま(*´з`)♡
床下収納に何を入れるのが正解?
お次は床下収納。
床下収納は、今まで空き容器を入れていたけど、味噌の容器とかもう手放していいや!と思えたので手放したらすっからかんに。
もっと活用出来たらいいなと、飲み物の在庫を入れてみました。
ギッチギチだけど、耐荷重大丈夫かな(;´∀`)
しかも、かがんでとるのが案外大変かも?
こちらは様子をみつつ、また変えるかもしれません・・・
トライアンドエラーでやるしかない!
思った通りにならないこともあるけど、収納してみて、生活してみて、不具合があれば改善して・・・を繰り返すことで、暮らしやすい収納に近づくはず!
ということで、今はとりあえず色々収納を試してみます(^^)/
今日もていねいに。ゆっくり、着実に。
ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶