ひかりと雫と

7歳差兄妹とののんびり暮らしを夢見るワーママ 北欧インテリアも好き

*【小学一年生】防犯のために持たせた、みもりのレビュー*

おはようございます。

よつば🍀です。

 

小学生の子供に持たせるGPS、我が家はみもりを選びました。

 

基本的な機能は、公式HPに書いてあるので、主観的な感想を書いてみますね。

mimori-ai.jp

 買って良かったなと思ったところ

我が家が一番よかったのと思ったところ

我が家が一番役立ったのは、実はGPSよりも何よりも、親のスマホから音声を送れる機能

今となっては、『小学校楽しい!』『学童楽しい!』と毎日楽しく通っていますが、小学生になって新しい環境になれるまでは、毎朝涙涙で登校していました。。 

www.hikaritoshizukuto.com

 

『ママと離れたくない・・・』と言われちゃうと、『休んでもいいんだよ』と言いたくなるのが親心。

でもそこをぐっと我慢して、背中を押して送り出すときに、みもりに『今週頑張ったら、週末○○しようね』とか『○○買おうね』とか声を入れてあげました。

そうすると、さみしいときに聞けるという安心感から、足取りが軽くなりました。

実際小学校では聞けないのですが、学童への移動時に聞いていたようです(;´∀`)

ママの声で安心して・・・なんて、なんてかわいいんだ!!と思ってしまいましたが(笑)

この機能には本当にだいぶ助けられたので、我が家では買って良かったポイントでした。

あと、子供から現在地を送る機能も便利でした。

なんでボタンを押したのかという区別がつかないので、

  • 家に帰るとき
  • 緊急のとき
  • お迎えに来てほしいとき

とか、どの場面で事前に押すかを親子で決めておいた方が活用できると思います。

我が家の場合は、特に決めずに、『さみしくなったら押していいよ』と伝えたところ、直接の連絡はとれないものの、つながっている安心感からこれも小学校に通う心の支えになったようです。

ちなみに、最初の頃はむーくんが面白がって連打してたので、スマホに何度も通知が来ましたが(;´∀`)

今はもうほぼ押すことはないので、今となってはいい思い出❤(笑)

 

GPSの精度はよし!

肝心のGPSですが、土曜日授業の時など、めったにない直接家に帰ってくるときに、もうすぐ帰ってくるなとかわかるのが便利です。

現在地だけじゃなくて、行動履歴もわかるので、何時にどこを通ったのかもわかる。

あとは、実は休みの日も持たせていて、オットと出かけたときにどこにいるかがわかるのが地味に便利です(*´Д`)

公園に行ったときとか、いつ帰ってくるかがわからなくてやきもきするので(;´∀`)

私が一人で出かけているときも、『履歴をチェックしておいて~』といえば、いちいち『今ここにいます』と連絡しなくていいのもらくちん。

どこを通ったかの履歴もわかるので、見るのが面白い!

 

安心の安全情報

安全情報は、不審者情報が出たところに子供が立ち入ると、みもりが音声で教えてくれる機能です。

ちなみにこの前、そういう状況になったのですが、そのエリアに入るとみもりがしゃべったらしいです(むーくん談)。

今回だけかもしれませんが、自治体の情報より早かったです!

あとは、電車に乗っているときに急に音が鳴ったことが一回あり、それはちょっと焦りました(;^ω^)

鳴らないように設定出来るんだろうけれど、そこまで使いこなせていない。。

 

悪かった点

双方向で連絡が取れるわけではないので、本体と月額はちょっと高いかな。

特に本体は、カバーも入れてなんだかんだと1万弱かかりました。

 

あとは、使わなくなったときに、ほかの人に譲れないところも、不便だと思う。

兄弟なら、親のスマホは変わらないから使えるとは思うけれど。。。

 

今後使い続けるか

何かあってからでは遅いから、安心を買ったという意味で、新学期に合わせて買って良かったなと思ってます。

 今後、自分小学校や学童から帰って来るときとかにも使えるなと思っていて、当分は持たせておこうと思います。

学年が上がって、もう大丈夫と思ったタイミングで、解約できたらなと思ってます(*´з`)

(こういうサブスクって、使ってないのにお金払っちゃったりしますからね(;´∀`))

 

☆我が家のランドセルは、ツバメランドセルです~♪

www.hikaritoshizukuto.com

www.hikaritoshizukuto.com

☆鍵ケースはチャムス

www.hikaritoshizukuto.com

 

今日もていねいに。ゆっくり、着実に。

ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ