ひかりと雫と

7歳差兄妹とののんびり暮らしを夢見るワーママ 北欧インテリアも好き

*【メダカ飼育】水が一気に濁った!その原因と対策*

おはようございます。

よつば🍀です。

意気揚々とめだか飼育を始めましたが、数日で壁にぶち当たりました😭

 

 

庭でメダカを飼ったその後のお話です。

www.hikaritoshizukuto.com

 

メダカに癒される日々が一変・・・

玄関先に置いているメダカ鉢。

玄関を出入りするときにその様子を見て、癒されるーなんて思っていたんですが、メダカを飼い始めて数日・・・鉢に異変が起こりました。

 f:id:yotuba78:20190624070521j:image

なんか・・・水が緑色!!(;´∀`)

メダカも良く見えないし、玄関に緑色の水があるのが嫌だ!!(ノД`)・゜・。

当初(といっても数日前)はこんなにきれいだったのに・・・・

f:id:yotuba78:20190623080250j:plain

どうやら、植物プランクトンらしい・・・?

最近は曇り空の多い関東ですが、メダカを飼い始めた頃は連日猛暑で、日差しも強い日が続いていました。

そのせいなのか、日に日に緑色になる水・・・

本当にどうしよう!!と内心焦っていたんですが、ネットで検索すると色々とわかったことが。

糸を引くようなら藻で、めだかも住みづらいが、藻でないならば、むしろメダカの餌になる植物プランクトンが多くなっているのはいいことだそうで・・・

 

色々なサイトや本を見て調べて、結局我が家ではこんな対策をしてみました。

 

よつば家の対策

1.水草を増やす

水を浄化する効果の高い、アナカリスを購入。
f:id:yotuba78:20190624070518j:image

これです、この手前の草☜
f:id:yotuba78:20190624070521j:image

 あとは写真を撮り忘れましたが、水辺のよつばのクローバーも植えました。

 

by カエレバ

 これが結構良くって、鉢の雰囲気がぐっとかわいくなりました!!

水草は光合成で水を浄化してくれるそうなので、水草を多くして、ビオトープ化を目指しました。

 

2.土を増やして、微生物が増える土台を作る

土と言っても、赤玉土なんですが、最初にひいていた100均の石が少なかったこともあり、それに加えて、赤玉土を入れました。

水を浄化してくれる微生物の住処になるらしいです。

赤玉土はよーく洗ってから静かに入れないと水が濁ります…

途中から入れるのは大変で、最初からもっと入れておけば良かったと反省しました。

 

3.鉢の壁についた藻は擦って落とす

水は浄化されても、すでについている鉢の藻は擦らないと落ちなかったので、歯ブラシでメダカを驚かさないよう静かに擦りました。

そうすると水が汚れてしまったので、毎日少しずつ汲み置き水と交換していきました。

あとは、掃除してくれるエビも飼育しているので、それに掃除をしてもらいました。

結果・・・

上の対策をして数日・・・今度は日に日に水がきれいになってきました!!

良かったー(*'▽')なんて思ったのもつかの間、毎日水に変化を与えていたからか、日に日にメダカがお亡くなりになってしまいました・・・

現在10匹弱・・・ちょっと環境を変えすぎてしまったか??

反省です。。。

とはいえ、嬉しい変化もあり・・・

なんと卵を産んでくれていました!

f:id:yotuba78:20190702142938j:plain

 小さくてわかりづらいんですが、水色で囲んだ部分にあります。

現在は親メダカの死亡は落ち着いてきて、水もきれいで、卵は10個くらいあります( *´艸`)

なかなか落ち着くまで手間がかかったメダカ鉢ですが、子メダカの誕生が楽しみです('ω')ノ

 

ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村 <p