おはようございます。
よつば🍀です。
7月に初めて行って撃沈したキッザニア・・・
今回、作戦を立てて再訪してきました!
作戦が功を奏して、とっても楽しむことが出来ました。
2回しか行ってないですが、それでもだいぶ全体像が見えてきた気がするので、私が一回目に欲しかった情報も盛り込んでいきたいと思います(*´з`)♡
- 楽しめなかった一回目を振り返り、立てた作戦
- 9月平日って・・・こんなに空いているの!?
- 誕生月特典
- いざ、入場!!
- メガネショップの予約
- やはりお疲れ・・・だよね(´・ω・`)
- ドミノピザ
- メガネショップの店員
- ミルクハウス
- 銀行口座の開設
- 最後に・・・念願のソフトクリーム!
- そんなわけで、今日したお仕事!
- 自分自身知りたかった!初めて行くなら・・・のアドバイス 未就学児Ver.
- 入場料割引より、写真の割引券が欲しい
- まとめ
楽しめなかった一回目を振り返り、立てた作戦
7月に初めてキッザニアに訪れて、まったく楽しめず意気消沈して帰ってきたむーくん。
まぁ、楽しめなかったら、もう行かなければいいって話なんですが、楽しい場所であるのは確か。
きっと工夫をすれば、むーくんも楽しめるはず!という変な自信があったんです(;´∀`)
そしてそれをどうしても試したい!ということで、むーくんを説得。(この時点でちょっと趣旨がずれてますが(笑))
やはり前回は、自分の気分が乗る前に私がやる仕事を決めてしまったのが良くなかったようなので、『ママが仕事を決めない!』という約束をしっかりして、ようやくお出かけの許可がでたので、早速チケットを予約!
でも、楽しめるのかやっぱり不安で、もう一つ策を立てておくことに。
それは、『仲良しの友達と一緒に行くこと!』
キッザニアって、本来自主性が育てる場所だし、アクティビティの定員も少ないことから、できれば大人数で行くより自分一人の方が仕事をたくさんこなせるんです。
でも、前回空気にのまれて『キッザニア=楽しくない』になってしまったむーくん。
今回も空気にのまれても、それを挽回できる何かが欲しいと思い、それがむーくんの仲良しの友達と一緒に行くことだったんです。
一番仲の良い友達に声をかけたら、幸いにも一緒に行けることに!!
これで準備は万端だー!(*'ω'*)☆彡
9月平日って・・・こんなに空いているの!?
そんなわけで、準備は万端。
あとは当日を楽しむだけ・・・ということで、今回は7時半にららぽーと豊洲に到着。
前回7月平日8時過ぎでもらったのが200番台だったので・・・今回は何番かな?と思ったら・・・
10番でした!!
一緒に行った友達は9番だったので、一桁台をもらえたということ!!
何かの間違いですか!?状態(笑)(*'▽')
その後もそんなに人が来ることもなく、今日は9時入場に合わせてきてもそれほど困らなかったんじゃないかと、このときすでに感じました。
前回は入場しておなかが空いて、すぐに食べ物を買いに行ったという、時間の無駄遣いをしてしまったので、入場までの待ち時間は、前回の反省を生かして、持ってきたおにぎりで腹ごしらえ・・・。
誕生月特典
お誕生月特典として、受付で誕生日カードをもらえました!
裏面はこんな感じ。
アクティビティーの予約の時に一緒に提出してくださいと言われたので、とりあえずアクティビティーカードと一緒にしまっておきました。
いざ、入場!!
ハイチュー予約とモスバーガー
キッザニアは、待機列の番号札順に入場ができます。
今回、10番目に入場出来た私たち。
せっかくなので一目散に人気アクティビティーのお菓子工場(ハイチュウ作り)に行ったら・・・
なんと2回目の9:20分集合になれました!!
これはすごい。
とはいえ。
10番で入らなくても、やっぱり人が少ない!!
この日は、小中学校の遠足が複数校来ていたのですが、団体の入場は9時過ぎからでした。
やはり、一般のチケットで入れる人数がかなり少なかったのかもしれません。
9:20からお菓子工場の予約がとれたのは良いものの、8:50になって解放された後、中途半端に時間が出来てしまったので、銀行でも行って口座をつくるかどうしようかと考えていたら・・・
モスバーガーのアクティビティー初回に入ることが出来、9:20までに終わるとのこと!
というわけで、この日一番最初のお仕事は、ハンバーガー屋さんになりました。
仕事内容としてはあっさりしていてすぐに終わってしまいましたが、成果品としてテリヤキバーガーを持ち帰ってきてくれました♡
ハンバーガーのお仕事後は、急いでお菓子工場へ。
朝早く起きて、入場したらすぐにアクティビティーを2つもやってすでに疲れ気味のようにも見えたんですが、やはり友達と一緒だと頑張れてました( *´艸`)
眼鏡屋へ偵察に
子供がアクティビティーをしている間、親は結構暇です。
今日は空いていることもあり、もしかしたら行けるのかな!?とハイチューと同じくらい人気の眼鏡ショップを偵察。
すると、やはり待ち時間が長い―(;´∀`)
眼鏡ショップだけ2時間以上待ち。
この時点では、これは無理だ・・・と思ってました。
ちなみに、7月は9時前にその日分の予約がすべて終わっていたハイチュウ、開場後9時30の時点でもこの日は12:30の予約ができる状態・・・。
空きすぎでびっくり。もう一回出来るんじゃないかと思ってしまいました(;´∀`)
むーくん、お菓子工場は二回目だけあって、スムーズにお仕事ができたようです!
メガネショップの予約
今日はあきらめようと思っていたメガネショップですが、予約していたハイチュウが終わったこの時点で、次の予約ができる状態に。
色々考えましたが、この日は空いていて、他のアクティビティーは予約をするほどでもないことと、メガネショップを子供たちがやりたい!と言っていたので、メガネショップの予約をすることに。
ハイチュウ後急いで行って、12:55の予約がとれました!
実はこの日、入場してすぐハイチュウの予約に子供たちが並んでいる間に私が偵察に来て係のお兄さんに質問した時は『ハイチュウを作り終わった後にメガネショップの予約をするのは厳しいと思います・・・』という回答だったんですが、まさかの昼過ぎの予約がとれるという結果!
係の方も、その日の混雑状況すべて把握できているわけではないし、空いていてもその日に入場した子供たちによって人気のアクティビティーが変わってくるだろうし、なかなか予測ができないのだろうなと思いました。
なので、子供が仕事をしている間に別行動して状況を偵察に行くのがやっぱり重要みたいです!
地下鉄
メガネショップの予約語、連続してアクティビティーをして疲れたかなーと思い、休憩&好きなアクティビティーをしてテンションを上げようと、乗り物エリアへ。
次の回の10時台の受付をしてもらえました。
ここが前回来た時によくわからなかった『予約は一つしかできず、最初の予約が終わるまで並んで待たなきゃいけない』というルールなんですが、
私たちはこのときメガネショップの予約をしている状況。。。
なのに、地下鉄の『受付』をしてもらい、時間まで30分程他のブースへも行ける状態でした。
ここでさらにつぎの受付をするのが難しいのかな?
予約はできないけれども、受付をしてその場を離れることが出来る謎・・・(+o+)
やっぱりよくわからない。。。
とりあえず、わからないときは係の人に聞くのが一番だと思います!!
地下鉄の仕事は整備士等3つありますが、運転手を選んだむーくんたち
制服姿をみせてくれた後は、親は入り口のテレビで映っている姿を観るだけ!
本人たちはシュミレーターで電車の操縦をしていたようです。
やはりお疲れ・・・だよね(´・ω・`)
ここまで順調に仕事をしてきたむーくん。
なんと、今日のお目当てだった運転免許がまさかの身長制限でできず(5歳110cm以上が条件で、109cmでした・・・)
さすがに疲れが見えてきて、とうとう休みたい!と言いました。
残念だけども、ここで無理強いしてもしょうがないからとお友達とは分かれて腹ごしらえ。
デリのお店でおにぎりとから揚げを買い、最初のモスバーガーで作ったハンバーガーをここでようやく食べることが出来ました。
食べながら、救命救急士の仕事をみているむーくん
はやく仕事をする気にならないかしら!?と思いつつ、ここは我慢です・・・(;´∀`)
その間に、一緒に来たお友達はパイロットの操縦士を体験してきたそうです!
ドミノピザ
なんとかなんとか気持ちを立て直し、戻ってきた友達と合流して、待ち時間なしのドミノピザへ。
ドミノピザも人気ブースだと思うのですが、とっても空いていて、二人で貸し切り状態でした。
スタッフさんのフォローも手厚いので、5歳のむーくんたちはとってもやりやすかったみたい。
具材は色々あるのですが、事前にメニューを選んでそれ通りにピザを作ってきました。
チーズがとろーり!具だくさんでとってもおいしかったです( *´艸`)
箱もミニサイズのドミノピザで、可愛いです!全部食べきれなくて、半分は持ち帰ってオットへのお土産にしました。
メガネショップの店員
ピザを食べて休憩後は、予約していたメガネショップへ。
メガネショップは体験場所に壁がなく、体験している間に親との距離が近いので、小さい子でもやりやすそうだなーと思いました!
最初に、マネキンにいろんな眼鏡をフィッティングして雰囲気の違いを学んだようです( *´艸`)
その後、自分で好きな色のサングラスを作ることが出来ます。
子供がやりやすい環境と、成果物にサングラスがもらえるというのが、このアクティビティーが人気の秘密なんだろうなぁ!と思いました。
ちなみに、眼鏡やさんを体験している間に、私は他のアクティビティーの待ち時間を偵察。
そして、小学生の団体がすでにいなくなってることに気付く!!(*‘∀‘)
予約時間が全く変動がなく、どのアクティビティーもできる状態・・・すごすぎる|д゚)
そんな中、次に選んだのはこちら!
ミルクハウス
森永のブースで、チーズケーキの商品開発をするというお仕事。
そろそろ甘いものが食べたい・・・というのと、お友達が赤ちゃん連れだったので、いったん休憩したくて。
森永のブースの横は、赤ちゃんが遊べる小スペースがあり、
離乳食ももらえる様でした!
森永では、すでに出来上がっているチーズケーキに自分の好きなデコレーションをするのですが、単純に盛り付けをするだけでなく、それに名前をつけて、商品開発をした!という仕事になるのがみていて面白かったです。
むーくんはチョコレートづくしのチーズケーキにして、
チョコチーズケーキという商品を開発しました!(^_-)-☆
小さい子が参加するというより、文字が書けるくらいからが参加して楽しいと思います( *´艸`)
銀行口座の開設
キッザニアに行ったら、空き時間に銀行口座を作ったほうがいいのですが、前回はいつも混み合っていて30分以上の待ち時間がありました。
今回も午前中はずっと混んでいて、銀行はあきらめようか。。。と思っていたら、14時前後で待ち時間なしのタイミングが!
せっかくなので、口座を作ってお金を少し預けました。
口座を作ると、お財布とATMカードがもらえます。
このお財布、普段も使えるのかな?と思ったら、キッザニア仕様で、紙幣しかしまえず小銭入れはありませんでした。
キッザニア専用ということで、次回まで残して置こうと思います。
預けるお金も、なぜ銀行にお金を預けると増えるのかというところまでむーくんに説明するのが難しくて・・・
(そして現実世界では、銀行にお金を預けてもお金は増えないですからね(;´∀`))
この変を理解してもらうには、もう数年かかりそうです。
最後に・・・念願のソフトクリーム!
そろそろ疲れも出てきて、時間もないし、最後に何をやる!?と聞いたら、ソフトクリームを作りたい!とのことで、ソフトクリームショップへ行きました。
ぎりぎり最終回から2回目のところを予約できて、無事ソフトクリームを作りました。
こちらのアクティビティーは給料をもらうのではなくキッゾを払うアクティビティ
ですが、時間も短いし、ソフトクリームを食べれるし、小さい子にはオススメだと思いました!
ちなみにむーくんは誕生日月だったので、このアクティビティーはキッゾを払わず無料で体験出来ました( *´艸`)♡
そんなわけで、今日したお仕事!
前回から大進歩!
人気のお菓子工場と眼鏡ショップも含む、7つもお仕事ができました。
一緒に行ったお友達は、さらにパイロットのお仕事もしていました!
頑張った・・・
なんとか『楽しかった!また来たい!』と言ってくれました(*´з`)
ようやく、前回の汚名返上!(*‘∀‘)(笑)
自分自身知りたかった!初めて行くなら・・・のアドバイス 未就学児Ver.
空いている日を狙う!
例えばこの日は、チケットの残数は△または×だったんですが、二部は保護者無料のキャンペーン期間中でした。
空いている日じゃなきゃこんなキャンペーンをやらないと思うので、そういうところから空いている日を予測すると、当日楽しめるんじゃないかと思います。
どのサイトを見ても、キッザニアの空いている日を予測するのは難しいと書いてありますが・・・
私個人的に感じたのは以下の四つ!
- 夏休みや連休、土日はもちろん外す
- 運動会期間中の月曜日または金曜日は代休が多い
- 単純に、チケットの残りが△の日を狙う
- チケット割引キャンペーンをやっている期間を狙う
少なくとも、9月後半の平日は前述のとおり空いてましたよ(*'ω'*)♡
オススメアクティビティー
前回初めて行ったときに、むーくんのやりたいもの優先で選んだんですが、いくつか体験してみて思ったのが、どの子も楽しめそうな、初回にお勧めのアクティビティーがある!ということ。
それは、眼鏡ショップとその他食べ物系や好きな仕事
(ただし、むーくんは一回目絶対やりたいと言っていた医者をやって、意気消沈しましたが・・・(;´∀`))
▼一回目の記録
入場料割引より、写真の割引券が欲しい
ただでさえ色々なプログラムがあって、どの券を使って入ったら安いのかよくわからなーい!と頭を抱えますが・・・
そんなこと気にしなくていいんです!
我が家も、訪れた日の午後は保護者無料日だったので、二部にしょうか・・・という思いが頭をかすめましたが、二部は21時に終わるので、未就学児には無理!と考え直しやめました。
遊びに行くのならば、ある程度の出費は覚悟で、自分の子が楽しめる時間・日程で選ぶのが一番かなと思います。
むしろ、お仕事をした後の写真購入できる割引券を手に入れていけばよかったなぁと思いました。
写真、結構高くて一枚1200-1700円くらいするんですが、メルカリで写真の20%割引券が格安で売られているので・・・。
写真を絶対買わないと決めている人以外は持ってた方が絶対お得なんじゃないかと思ってしまいます・・・。
特に最初は、制服を着た我が子の写真を買って帰らない・・・って決めるのなかなか難しいですから!(笑)
ちなみに前回は2つのお仕事の写真、今回は地下鉄の仕事をしている写真を購入しました(*´з`)
まとめ
色々と作戦を練って、二回目のキッザニアでようやく楽しめました!
今回身長が足りなくてできなかった運転免許をとれる時期になったら、再訪しようと思います( *´艸`)♡
ながーい記事にお付き合いいただき、ありがとうございました!
ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶