おはようございます。
よつば🍀です。
旅行気分になる、鎌倉のお菓子を食べると幸せになります♡
都心からちょうどいい距離で、観光気分になる場所が好き
横浜とか、お台場とか、鎌倉とか、箱根とか・・・普段海が見えないので、海が見えるところに行くと、旅行した気分になります。
近場で気分転換できる場所を持っておくと、きっと忙しい生活の中でも楽しみを見出せるはず!
今はちょっと難しいのですが、ちょっと鎌倉に行く用事があり、そのついでに旅行気分を味わうために買った鎌倉のお菓子をまとめてみました(*´з`)♡
cacao チョコタルトとエクレア
有名店が並ぶ小町通りにある、チョコレート専門店。
通販も、お高いけれどもおいしそうなものばかり並んでます~✨
その場で食べることもできるけれど、子連れで食べ歩きはきついし時間もなかったので、このときは持ち帰りに。
チョコタルトを食べてみたかったけれど、3つ買うと箱に入れてもらえるとのことでエクレアを買ってみました。
私は、追加で買ったエクレアが好みでした♡
チョコレートというか、ショコラって感じで、エクレアは次の日に食べても生地がサクサクでした(*´з`)
タルトは濃厚で美味だけど、小さいのでペロッと食べられちゃうよ(笑)
前に内祝いで治一郎とのコラボバームクーヘンをいただいたことがあって・・・それはもう、本当に美味しかった♡♡♡
鎌倉紅谷 クルミっこINN
クルミっこが好きすぎて、クルミっこINNを買ってみました!
INNって、てっきり入っているという意味かと思ったら、お宿と言う意味らしい。
東急INN的な!? パッケージもお宿風。
クランブルが上に載っていて、
中にはクルミっこが丸ごと入っている、コーヒー味のパウンドケーキでした。
あっさりちょっとほろ苦いパウンドケーキで、クルミっこを期待するとちょっと違うかも(;´∀`)
クルミっこ単体とは別物ですね。
個人的にはくるみっこが大々大好きなので、次回はくるみっこを買おうと思います・・・!
まめや 豆!
豆ってそんなに惹かれないけど・・・ここは豆の周りの衣が厚くておいしい!
だまされたと思って、一度食べてみてほしい・・・!
季節のお豆が美味しくて、このソーダ味なんて意表を突かれてびっくりしました。
豆なのにこんな味になるなんてびっくり・・子供も大好きでした!
ツイッター情報によると、秋の限定味はモンブランピーナッツとブドウピーナッツだそうです。
食べたい・・・!(*'ω'*)
豊島屋 扉店(パン屋さん)
あとね、食べる前に写真を撮り忘れてしまったんだけれど、
鎌倉駅前の豊島屋のパン屋さんもとっても大好きです。
鳩サブレで有名な豊島屋なんですが、シナモンロールが美味!!キューブ型のパンもかわいいし、お値段が結構お手頃なんです!
ここは何を食べてもおいしいし、スイーツと言うかパンなので、罪悪感がなく買えます(笑)
今回は観光もそこそこに、旅行気分を味わうためにスイーツだけ買ってきましたが。
またゆっくり、観光したい(*'ω'*)
今日もていねいに。ゆっくり、着実に。
ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶