おはようございます。
よつば🍀です。
秋の行楽シーズン、山登りでもしようかなと高尾山に出かけました。
高尾山をなめていた・・・
東京から気軽に行ける山といえば、高尾山!
三連休初日、友達夫婦と、朝10時に高尾山口に待ち合わせをしました。
くだり方向なので、余裕で座れるだろうと思っていたら、行きの電車は登山バックを持った人でいっぱい・・・
これはもしや!!?
と薄々感じていましたが、駅に着いて確信。
今って、紅葉のピークじゃん!!(;´∀`)
駅のこの人数の多さに、ひいてしまう私たち(ノД`)・゜・。
しっかり調べればよかった・・・
山に登るのを諦めよう・・・!
本来は、10時に高尾山口、山に登って、とろろそばを食べて、麓のスーパー銭湯に行って帰る予定だったのですが、これはここにいるみんながそういう予定なんだろうと感じました(;´∀`)
私たちは、友達が一人急遽後で合流することになったこともあり、こんな混雑している山に登るのも躊躇して、このまま横にあったトリックアート美術館へ移動しました。
トリックアート美術館は予想以上に面白かったので、別記事にまとめたいと思います( *´艸`)
天気が悪かったり、人の多さに登る気がし失せたら、是非行ってみてください(´▽`)ノ♪
麓の食べ歩きも楽しい
トリックアート美術館を後にし、高尾山の登り口の方へ。
山へ登らなくても、もみじの紅葉がとてもきれいで、癒されました( *´艸`)
とろろそば食べたいねー!なんて話しながら歩きましたが、どこもかしこもこの混雑・・・
行列にならぶ気がない私たちは『またいつか来よう~』と早々にそばを諦め・・・
すぐに買えそうなそば団子を注文
そば団子はみたらし味で、あんこが入っていないのにとても甘く、とても柔らかくておいしかったです( *´艸`)♡
これはまた食べたい!!
この日は混雑がひどく、ロープウェーは1時間待ちだったそうで・・・
山へはリラックスしに行くのに、こんな混雑しているときには登ってもね。。
あっさり山登りを諦めた私たちですが・・・
気が合う友達と出かけると、どこに出かけても楽しいんだなーと実感したのでした(*'ω'*)(笑)
予定通りにはいかない一日だったけど、なんだか充実した一日でした( *´艸`)
それにしても・・・紅葉シーズンの高尾山は避けたほうが賢明です(;´∀`)!!
景色は絶対きれいだけどね。
それか、早朝からいけばよかったのかな!
行けなかったと思うと行きたくなる・・・近々、混んでないときを狙ってもう一度挑戦してみたいと思います!
ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶
ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶