おはようございます。
よつば🍀です。
今年楽天で買って良かったものを考えてみました!
- 2021年に買って良かったもの
- ちょっと高いけど、結局時間もお金も節約になった脱毛器
- 超強力!制汗剤
- 一番!ではないけど、買って良かったもの
- あとは今年買ったものではないけど、この冬もお世話になってます。
2021年に買って良かったもの
年末ですね~・・・
てっきりこの前のマラソンが今年最後の買い回りかと思っていたら、まだセールが開催されるんですね(;´∀`)
10店舗はいかないから今回は見送りたいと思っているけれども、欲しいものがすでにたまってきているので、お買い物しようかちょっと悩んでいます・・・
それはともかく、今年買って良かったものってなんだろうと考えていて、真っ先に浮かんだのが、脱毛器と制汗剤!!
|
|
理由は、両方ともコンプレックスを解消してくれたから(*´з`)❤
ちょっと高いけど、結局時間もお金も節約になった脱毛器
脱毛器は、今年の夏前に買いました。
ずーっと気になってはいたものの、家庭用脱毛器ってどうなんだろう・・・とその効果がずっと信じられず。。
これに6万か・・・と思ったのですが、本当に買って良かった!!
最初は1週間に2回くらい、今は月1くらいで照射していますが、手足の毛がほぼなくなりました!!
以前も書いたけれど、口ひげと手足の指の毛が無くなったのが地味だけど最高に嬉しい( *´艸`)❤
今は妊娠中なこともあり、自己責任で四肢と顔のみに使ってますが、妊娠によって増えた腹毛にも今後使ってみたい・・・!
そして何より、私よりオットがハマっていてですね・・・
オットは腹毛とひげ脱毛を自主的にしています( ゚Д゚)
どちらもそんなに濃くは感じないのですが、最近のマスク生活でひげが邪魔になったそうで、一生懸命当てています。(*'ω'*)
私の細い毛に比べて時間はかかってますが、確かにきれいになりつつあるなと感心しながら観察しています(*'ω'*)
家庭で脱毛できるから、時間もお金も節約出来て大満足です(*´Д`)
超強力!制汗剤
制汗剤は夏の終わりに買いました。
最初は2-3日に1回塗って、その後は1週間に1回くらい、今は月に1回くらい塗っています。
汗が出ないことはもちろん・・・全く臭わなくなりました。
個人差があるとは思うけど、私は、全くです(ノД`)・゜・。!!
というのも、今までずーっと汗が多いのと、ワキガにずっと悩まされていたが、これで解消されました。。
高、大学時代の自分に教えてあげたい(ノД`)・゜・。!!
臭いから解放されていたら、人生変わったと思う!←(笑)
とっきどき、ワキガ痒くなることはあるんですが、汗が出ないことと臭わないことと天秤にかけるなら、痒さなんて全く気になりません(;´∀`)
今は1-2週間するとじわーと汗を感じることがあるので、そうなったときだけ塗るようにしています。
これまた絶対絶対手放せない(*'ω'*)
一番!ではないけど、買って良かったもの
ダントツでよかった2つ以外、今年買って良かったものをづらづらーっと書いてみました。
五島うどん、のど越しが美味しすぎます。子供も大好き。
|
今までずーっと冷凍うどん派だったんですが、冷凍庫の場所をとるのがいやだったので、この乾麺を常備するようにしようかなと思ってます。
冷凍うどんに比べれば茹で時間が必要だけど、常備するのはこちらの方が断然楽!
ねこぶだしは、ちょっと高いなと思いつつも買ってみてよかったなと思った商品。
|
塩じゃないけどもうちょっと味が欲しいって時に使うのにとても便利。
瓶ではなくプラスチック容器に入っているから料理中に使いやすいというのもポイント!
まだ残り2本ありますが、無くなったらまた買うと思う。
ヘアアイロンは、小ぶりですぐに温まってつやつやになるので便利です。
|
リンサークリーナーもね、なんだかんだと使ってます!
|
最近は、このクリーナーで水をかけるよりも、バケツにためておいたセスキ水をそのままじゅうたんにかけてすぐに吸い取るという方法でお掃除しました。
水をちまちまかけるのも面倒だしと思ってやったんですが、こっちの方が断然汚れが落ちる!
子育て中でも、ソファーや洗濯機で洗えないラグがあっても、怖くない( *´艸`)!
コロナ下で手洗いが習慣になって取り入れたオートディスペンサーのハンドソープ。
|
玄関にはアルコールを入れておいてあります。
シンプルだし、お値段もお出ごろだし、取り入れてよかったものです。
あとは今年買ったものではないけど、この冬もお世話になってます。
足湯たんぽは今でも現役。今もこれをはきながらブログを書いています。
この記事を書いた時点で3年使っているらしいから、今年で5年目!
パッキンなどの消耗品部分もダメになることなく、引き続き使っています。
床暖房を使っている家ですが、それでもね、これはポッカポカになるので手放せない( *´艸`)
特に今年は妊娠中ということもあり下半身を冷やさないように湯たんぽとともに使ってます。
今日もていねいに。ゆっくり、着実に。
ブログ村、下記のカテゴリーで参加中です(*'ω'*)🎶