おはようございます。
よつば🍀です。
こちら、過去記事でアクセスの多かったクビンスのレビューです。
私もクビンスを買うとき、色々なサイトを見て調べたのですがなかなかいい情報が見つからず・・・
それならば自分でブログを書けば誰かの役に立つかも!?と思ったのが、ブログを書き始めたきっかけだと今思い出しました( *´艸`)
こんにちは!
立春を過ぎたにもかかわらず、全国で天気は大荒れ、寒い日が続いていましたね。
前回の記事にも少し紹介しましたが、昨年冬に購入したクビンスの紹介です(*´▽`*)
日本のヨーグルトメーカーと悩みつつ、私は韓国のメーカーが出しているクビンスにしました!
ほかの有名どころといえば・・・

- ジャンル: 家電・AV・カメラ > キッチン家電 > その他
- ショップ: Present-web
- 価格: 14,657円

- ジャンル: 家電・AV・カメラ > キッチン家電 > その他
- ショップ: Present-web
- 価格: 14,657円

- ジャンル: 家電・AV・カメラ > キッチン家電 > その他
- ショップ: Present-web
- 価格: 14,657円

TANICA 【温度調節機能で市販・カスピ海・ケフィアヨーグルト / 納豆・甘酒に対応】 ヨーグルティア スタートセット ホワイト YM-1200-NW
- 出版社/メーカー: タニカ電器
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 3人 クリック: 19回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

TANICA 【温度調節機能で市販・カスピ海・ケフィアヨーグルト / 納豆・甘酒に対応】 ヨーグルティア スタートセット ブルー YM-1200-NB
- 出版社/メーカー: タニカ電器
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 12人 クリック: 135回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
そもそもなぜヨーグルトメーカーがほしくなったのかと言うと…
①ヨーグルトの買い出しが面倒
定期的に使用している生協でも買えるのですが、先読みして買うにも消費量が一定でない。かといってたくさん買いすぎると賞味期限が気になる( ノω-、)
②ゴミ出しでかさばる!
ヨーグルトの容器って洗いにくいし、物によってはプラで結構かさばる(プラゴミは週1なので、余計に増やしたくない)
③R-1ヨーグルトを育ててお得に免疫力アップしたい!
共働き家庭にとって、子供と自分達の健康管理がとても大切!
毎日ヨーグルトを食べて元気になるならそれはいいなと!
④豆乳をとりたい
美容と健康に良さそう!でも普段豆乳だけ飲むのはあまり気が進まない!
という感じでした。
ということで、豆乳ヨーグルトを作るために、ヨーグルトメーカーを探しました。
有名な日本のメーカーと比較しつつ、容量が大きく見た目が好きと言うことでこちらを購入してみることに。
クビンスを買うと、中身はこんな感じです。
本体と、容器2つ、蓋1つに、ヨーグルトの水切りやら納豆をつくるかごやら…
一番右に写っている水切りヨーグルトを作れるカゴは目がとても細かくて、意外に重宝します!
ヨーグルトを作るぐらいならば、日々使うのはこの2つで事足ります。
ちなみに、レシピも一緒に付いてきます!
私の場合は、種となるヨーグルトと豆乳1lを混ぜて…
本体にセット!
ボタンを2つ押して、あとは8時間待つだけ!
これで完成!
カモシコなどは追加で容器が買えるようですが、
こちらの欠点としては、付属容器は2つあるのに蓋が一つしかないこと!
なので保存は、写真のように別のプラ容器に入れています。
確かセリアで購入したものです!
四角なので、冷蔵庫で収納しやすいです(^_-)-☆
豆乳ヨーグルトなので、味は豆腐のような…甘みの少ないヨーグルトですが、これにミックスナッツとハチミツ、冷凍ベリーとハチミツ、グラノーラなんかを入れて食べると美味しいです٩(๑´3`๑)۶
R-1を食べ続けて風邪をひかなくなりました…と言いたいところですが、現状のど風邪をひいてしまったので、効果はなんともいえないところです(笑)
でも、昨年は感染性胃腸炎を2回もやった我が家としては、現状大きく体調を崩すことはないので、効果があると信じて続けてます😊
ヨーグルトみたいなかさばる買い物をせずに良くなったのが良かったです!
豆乳は商品によっては常温保存出来るので、私は生協で多めに買って届けてもらってます。
豆乳は賞味期限も長いし、防災用のストックとしても便利です!
もちろん、牛乳で作れば普通のヨーグルトも作れますよ!
そのほかにも醤油麹や塩麹、甘麹(甘酒)はこれで作ってます。
酵素ジュースや納豆も作れるようなのですが、当分使わない機能かな…
でもいつか余裕が出たら作ってみたいです!
高い買い物ではあったものの、買って良かった家電の1つです(*´ー`*)
*効果は人それぞれです。また発酵食品は、一歩間違えば腐敗になってしまうそうです!
時間を守るなど、自己責任でお願いします(@^^)/~~~